水虫は人間だけの専売特許ではありません。猫だって犬だって水虫になります。ただし足の裏が水虫という猫や犬はさすがにいないようで(いたら見てみたい)通常は皮膚の水虫、つまりタムシです。
ですから毛の抜け落ちた犬や猫をしっかり抱いて猫ッ可愛がりしたり頬をスリスリするのは、よしたほうがいいですね。毛抜けなど目立つ症状がなくても、しっかり感染している場合もあります。こうしたペットがいて、抱いたり撫でたりすることが多くて、急に腕や手がかゆくなってきたら、水虫の疑いも持ったほうがいいかもしれません。
動物から感染の水虫は人間の水虫と違って、人馴れしていません。そのため節度を知らず症状が激しくなることが多いといわれます。腫れたり赤くなって強いかゆみがある、そんなときは念のため皮膚科のお医者さんに診てもらうことをお勧めします。もちろんペットもペット医院へ連れていきましょう。原因はモトから絶たなきゃダメ。
↧